tensorFlow+OSX+GPUのメモ

tensor flowをDownload and Setupに従ってGPU版のインストールをしたところ、test your installationの最初の一行でつまづきました。このtest your installationを動くようにしたときのメモです。
OS X 10.11、
Xcode 7.3、
CUDA toolkitは8.0、
cuDNNは5.1です

まず、testの一行目、

>>> import tensorflow as tf

でクラッシュに遭遇しました。
これはCUDA Driverへのパスの文字列が空なためにクラッシュしているようで、.bash_profileに以下の行を追加したところ、回避できました。

export LD_LIBRARY_PATH="$LD_LIBRARY_PATH:$CUDA_HOME/lib"

これにより

>>> import tensorflow as tf
>>> hello = tf.constant('Hello, TensorFlow!')

までは動くようになりますが、

>>> sess = tf.Session()

でエラーを吐いてきます。

I tensorflow/stream_executor/dso_loader.cc:105] Couldn't open CUDA library libcuda.1.dylib. LD_LIBRARY_PATH: :/usr/local/cuda/lib


libcuda.1.dylibを探してるようなのですが、見当たりません。そこで、シンボリックリンクを張ります。

sudo ln -s /usr/local/cuda/lib/libcuda.dylib /usr/local/cuda/lib/libcuda.1.dylib

これで、

>>> sess = tf.Session()
>>> print(sess.run(hello))
Hello, TensorFlow!
>>> a = tf.constant(10)
>>> b = tf.constant(32)
>>> print(sess.run(a + b))
42
>>>

まで一応動きました。